蝶のまばたき

もう死にたい、消えたい・・・無職アラフィフ独身女の雑記帳

この生きづらさをば

死にたいと思っている人たちが

自分の気持ちを投稿することのできる

サイトがありますね。

 

私は辛い時にそのような場所を

のぞくことがあります。

主に自分に近い世代(40代50代)を

選んで読んでいます。

 

みんな生きづらさを抱えながら

何とか過ごしているんだなぁ…

自分だけじゃないんだ、と思うと

やはり慰められるんですよね。

 

それと同時に、とても胸が痛みます。

みんなこれほど辛い思いをしてきているのかと。

だからこそ自殺願望があるわけですが、

信じられないような凄絶な経験談が本当に

多くてm(__)m

 

子供の頃から虐待やいじめに遭い続けてきた人。

家庭で激しいDVを受けているが

別居できない事情がある人。

発達障害があり社会や組織になじめず

孤立している人など、事情は様々です。

 

読みながら涙が出て、投稿者さんが

少しでも楽な状態になっていますようにと

祈るような気持ちになります。

 

それに比べたら私はだいぶ恵まれた環境に

いたのだなと思いました。

子供時代も、父は壊滅的でしたが

母が善良で優しい人だったので

助かりました。(過去形ですが母は存命中)

 

自分の場合、

父が家に居つかないタイプだったので

救われました。ほとんど接触がないので。

居つくタイプの毒父だと大変ですね。

父親は自分の家なわけですから

居つくタイプがほとんどだと思いますが>_<

子供には難しいと思いますが、毒親とは

できる限り距離を取り、逃げてほしいと思いますm(__)m

 

 

一番身近な人が鬼だと、子どもは生き地獄に

なってしまいますよね(>_<)

場合によっては大人になってからも。

ですから母には本当に感謝しています。

 

しかしながら、恵まれているとはいえ、

自分が辛いと思ったら、その辛さを

否定してはいけないとも思っています。

自分の気持ちは気持ちですから

そのまま受けとめたいです。

 

投稿の中には、まるで「自分が書いたのでは」

と思うようなものもあるのです。

「わかる、わかるよ~」と深く頷きながら

読みました。

 

また、妻も子供も仕事もありながら

死にたいと思っている方もいました。

家庭に不和はないものの、

過去からの自分の不甲斐ない人生に苦しみ、

家族のためにも死んだほうが、と。

 

このような辛い話や、ニュースを聞く度にいつも

トルストイのあの言葉を思い出すのです。

 

幸福な家庭はどれも似たものだが、

不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである

 

 

後半はそうだよねと納得しつつ、

前半は本当にそうなのかな?と思う部分もあって。

幸福な家庭ってどれも似ているのでしょうかね?

もし本当にそうなら、なぜなんだろう。

 

自分から話題に出しておいてなんですが

今ここでは幸福は掘り下げたくありません。←ワガママ

でも自分の中で分析してみたいです。

(有名な名言なので、文化人・有識者によって

 分析されつくしているのでしょうが)

 

これって『アンナ・カレーニナ』の中の一節

だったと思います。

なので、これだけ取り出すよりも

この小説を読むのが一番トルストイさんの

主旨が理解できるのだと思います。

名作なので、読んだことのある人も多いかも

しれませんね。

私はロシア文学が非常に苦手で、まだ未読なんです。

 

トルストイじゃないですが、

カラマーゾフの兄弟』も大変苦労しましたから💦

 

↓↓『カラマーゾフの兄弟』を読んだ

  感想のようなものです♪♪ 犯人はだれだ??笑

butterfly-blink.hatenablog.com

 

投稿サイトを読んで思いました。

死にたい辛い思いがあっても

それを文章にすることで、客観視することが

できる。自分自身から出来事や感情を

切り離すことができます。

 

もうそこには、ただ傷つくだけの自分はいません。

出来事や感情を外から眺めることができる

パワーアップした自分がいるのです。

それこそが癒しの第一歩なのだと実感しました。

 

そして投稿し誰かに読まれることで

思いを共有し、知らない誰かとつながることが

できるんですね。

 

私もこのブログと、読んでくださっている方が

いなければ、今までまともに生きられたかどうか。

皆さん、本当にありがとうございますm(__)m