蝶のまばたき

もう死にたい、消えたい・・・無職アラフィフ独身女の雑記帳

超えて埼玉

先日、埼玉県の大宮に行ってきました。

 

今回は一人ではありません。

MMさんと一緒です^^。

 

※MMさん→「真性ボッチ人間」の私が

 昨年、奇跡的に知り合った方(女性)。

butterfly-blink.hatenablog.com

 

 

映画にお誘いしましたところ、

では「他の所にも行きましょう」と

素敵なプランを立ててくださいました✨

 

大宮駅集合→氷川神社を参拝

さいたま市立博物館で埴輪(はにわ)鑑賞

→しゃぶしゃぶ食べ放題ランチ🍴

→映画「沈黙の艦隊」鑑賞(ココだけ自分の提案)

 

という流れです♪♪

 

 

大宮の氷川神社といったら有名も有名ですね。

(と、言いつつ初めて訪れました💦)

第五代天皇孝昭天皇の時代にご創立ということで

なんと2500年の歴史が👀!

 

ですから、日本武尊ヤマトタケル)が

東夷鎮定の祈願をされたとか、

聖武天皇奈良の大仏造らせた人)の時代に

「武蔵一宮」と定められた、とか…

歴代天皇の名前とエピソードがいっぱい。

※一宮…ある地域の中で最も格式が高いと

    される神社のこと

 

特に明治天皇ですね。

明治元年、京都から東京へ遷都後、

この氷川神社武蔵国鎮守勅祭の社

定められました。

※勅祭の社…祭事に際して天皇から勅使が

     派遣される特別な神社のこと

 

と、それだけではなく、明治天皇御自ら

行幸されたり、祭儀を執り行われたり

されています。

 

 

氷川神社・楼門

お宮参りや七五三で来訪している

ご家族が多かったです。

かわいい赤ちゃんやお子様たちの姿が

見られて嬉しかったですね(*^^*)

 

 

↓「ふくろ絵馬」

普通の木の絵馬もあるんですがね。

こちらは厚紙の絵馬に願い事を書き、

巾着袋に入れるスタイルになっています。

色とりどりできれいでした✨

 

 

戦艦武蔵の碑

戦艦武蔵

大日本帝国海軍が建造した最後の戦艦です。

世界最高技術を駆使し、多大な苦労の末

建造されました。

 

そして戦艦武蔵の艦内にも神社が…。

この氷川神社分祀され、武蔵神社と

命名されたそうです。

(恥ずかしながら、艦内神社というものを

今まで全く知りませんでした。)

 

本当に…日本人の信仰心には

ものすごいものがあります。

どこにでも神社を建てるんですね。

現在も神社の数は、

どこにでもあるコンビニより多いと

聞いたことがあります。

 

戦艦武蔵は、

レイテ沖海戦におけるシブヤン海の戦いで

米海軍の猛攻撃を受け、沈没しました(>_<)

昭和19年10月24日)

武蔵の乗員1039名戦死。

生存1329名もマニラ防衛戦等に投入され、

最終的な生存者は430余名と言われているそうです。

 

 

さいたま市立博物館

 

10月7日(土)~11月19日(日)まで

開催中の特別展「さいたまの埴輪」です。

さいたま市内には、なんと120基もの古墳があり

しばしば埴輪が出土しているそうです👀

特に5,6世紀の埴輪で、下の3種類を中心に

展示されていました

 ・円筒埴輪

 ・馬型埴輪🐎

 ・人物埴輪 

 

うっかり写真を撮るのを忘れてしまって

画像なしです💦

 

全然詳しくはないのですが、最近は

古代の日本にも興味がわいてきて

とても楽しかったです(^O^)/

 

古代といえば、

今は科学的に色々なことが解明され

だいぶ学説も変わっているようですね。

実はあの「4大文明」もウソだったという

話は聞いたことがありますか?

実は日本が世界の起源という話も・・・。

 

私が子供~学生時代は「4大文明」が

大手を振っていましたが、

今はどう教えているのでしょう?

 

いずれにしても近現代の問題と、

日本古代のロマンに

今後も目が離せません!

 

ちなみに映画は時間的に余裕がなく

見ることができませんでした(^^;

皆さんも時空を超えた埼玉の旅は

いかがでしょうか✨?

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。