蝶のまばたき

もう死にたい、消えたい・・・無職アラフィフ独身女の雑記帳

不便は便利よりだいぶいい

今日も日雇いのお仕事を

してきました(*^^*)

 

今日も「軽作業」で場所は

洋菓子工場です。

食べ物を扱う作業は今回初めてです。

 

1時間お昼休憩の7時間労働、

やはり体がきつかったです(>_<)

 

帰りのバスでは爆睡してしまい、

帰宅してからも数時間動けませんでした。

足腰がガクガクしています。

 

健康保険や国民年金の支払いを

すっかり忘れており、用紙を見て

今日が期日であることを知り愕然。

泣く泣く先ほどコンビニまで行ってきました💦

 

1年数か月前までは、普通に週5で

朝から晩まで働いていたことが

今では信じられません。

 

考えてみれば、今は週休2日が当たり前に

なっているものの、昔は「週6日労働」が

通常だったんですよね・・・。

 

「24時間戦えますか」なんて

CMやってたのいつだったんだろう?

「ビジネスマ~ン、ビジネスマ~ン…♪」って

歌うヤツ。(若い人は知らないでしょうね💧)

 

今思うと恐ろしいというか

その頃とそれ以前の日本人スゴすぎる👀

「カローシ」って言葉は外国でも通用

するらしいですしね。

 

「ハラキリ」「ツナミ」「カローシ」…

こんなのばっかりなんですかねぇ、

有名な日本語って。今度この方面の言葉を

調べてみたいです💦

 

今となっては「週6労働」も信じられないですが、

職種や職場環境によっては、今ですら

週2日の休みを満足に取れない人もきっと

いますよね(>_<)

 

なんだかもう社会に

戻れない気がしてきました・・・(泣)

(くじけるのが早すぎる)

 

幸いというのか、まだ意地悪な

職員さんには出くわしていません。

ですが、訓練のためにはそういう方にも

多少出会った方が良いのではと思っています。

 

もし出会ったら心の中で

「おっ、来た来た」と思うのでしょうか。

それとも、半泣き状態になるのでしょうか。

 

 

ところで、私はいつも思っているのですが、

日本はもっと不便でもいいと思いませんか?

 

盆正月関係なく、夜遅くまでやっている

スーパー、コンビニ。

翌日便も時間指定もあり、細やかな宅配業者。

数分遅れでも謝罪するほど、きちんと来る電車。

安くても対応が親切なお店等々・・・。

 

日々とても助かっていますし、

どれも大変ありがたいです。

 

しかし、これだけ便利であるということは

誰かがその分の労働を課せられ、

不便さを引き受けているということです。

 

私は先ほど夜遅くコンビニに支払いに

行きましたが、お店がやっていないとなれば

素直に諦めました。

 

宅配も、指定の時間に不在なら、

不在な人の責任です。

親切に対応する必要はありません。

親切に対応すれば、また同じことをやりますから。

 

電車も、遅れるのが当たり前になれば

人々は当たり前のように余裕をもって

乗車するようになるでしょう。

 

日本はサービスが行き届きすぎているが

ゆえに、少しでも不足があると

すぐ文句を言う人が出てきます。

 

サービスにおいて、もう十分恵まれた

環境にいることを知るべきです。

今は「お客様は神様」の時代ではありません。

 

提供してくれる方がいてはじめて

生活が成り立つのではありませんか。

少子化、人手不足でもあるこの時代、

提供者が神様なんです。

 

便利さを求めるあまり、個々の労働者の

生活が不便になっていること。

少しのミスも許さない窮屈さが社会全体を

覆い、生きづらい世の中にしている

気がするのです。

 

がんばっている人が報われる社会。

がんばっている人に不便を強いない社会。

 

それは、皆が少しでも寛容さをもって

少しずつ不便さを引き受ければ、

難しいことではないと思うのです。

 

自分さえ便利であれば、

自分さえよければいいという考え方は

日本精神に反しています。

日本が弱体化してしまった原因は

そこにもあります。

 

自分が大好きなバンド「たま」

歌の歌詞にこんなのがありました。

「不便は便利よりだいぶいい~♪」

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

          2022年8月1日